土曜日に家にあったキャットボールをうっかりしてリク@ドウバネインコに
急に見せたら、飛び上がるほどびっくりされました。
怖がり屋さんなのを忘れていました。(^_^;)
本日、ボール3点見せました。
▼ ランタンボールは、もう齧るものという認識らしくて怖がりません。

▼ 音のならないキャットボールは、大丈夫らしくて、本日は、遊びました。

▼ 鈴入りのキャットボールは、怖いらしくて、近づきもしません。

セキセイインコが平気なものだから、そんなに怖いものとは思いませんでした。
リクにおもちゃを見せる時は気をつけないと。
▼ おまけの写真。 偶然とはいえ、宙に浮いているボールの写真が撮れました。
2010年4月 5日 12:51
|
カテゴリー:
我が家の鳥
リク@ドウバネインコをかまっていたら、ソラ@オカメインコが、リクのカゴの上に来ました。
リクは、飼い主の方に夢中でなかなか気がつきませんでした。

ようやく気がついたようです。

よいしょよいしょとカゴを登って追い払いに行くようです。

当然、ソラは、悠長にリクを待つつもりはありませんので、逃げて行きました。
リクは、今のところ、他の鳥とは、仲良くなるつもりはないみたいです。(^_^;)
ソラも怖いと思っているので、リクが側に来ると口を開けて威嚇してから逃げます。
お互いにそんな関係ですから、カゴにソラが来るとここは、自分のテリトリーと思っているらしいので、追い払いに行くみたいです。
(題は、僕としましたが、リクの性別は、まだわかっていません。結構、しゃべったり、鳴いたりするので今のところオスかなと思ってます。)
2010年4月 2日 12:33
|
カテゴリー:
我が家の鳥
今朝気づいたことだけど、ソラ@オカメインコの尻尾が曲がっています。
長い尻尾は、本来2本ありますが、1本抜けたので、この尻尾だけです。

またまた、強制的にロープブランコに乗せてみました。
でも、ここに乗せるとカーテンをめくって、窓枠を齧ろうとするので困ったものです。
2010年4月 1日 12:35
|
カテゴリー:
我が家の鳥
リク@ドウバネインコにボール遊びをしてもらって、その内、それが芸になればおもしろいな なんて。
その前に丸いものになれてもらおう。
そういえば、ラタンボールがあるなと思い本日、見せたところ、さっそく、足で持って齧りはじまました。
直ぐに飽きもしましたが。(^_^;)
そういえば、このボール、以前、見せた時は、齧りもせずに、グシュグシュ言ってから逃げていったけ。
いつのまにか、平気になったみたいです。

この手のボールは、初めてお迎えしたオカメインコが、好きで、よく齧っていたから、ソラ@オカメインコも遊ぶかと思ったけど、興味を示しませんでした。
ソラ@オカメインコは、紙の方が好きみたいです。(あと、家の木材部分。困ったものです。)
2010年3月31日 12:43
|
カテゴリー:
我が家の鳥
ロープのブランコに2羽のオカメインコが仲良く止まっているという絵が実現できないか、挑戦してみました。

案の定、無理でした。(;_;)

我が家に来てからまだ、9ヶ月ぐらいのカイ@オカメインコには、まだまだ、止まれない場所は多いです。
最近、ソラ@オカメインコが、カイに馴れてきたようで、結構、側に寄ってきても、怒らなくなってきました
2010年3月29日 12:40
|
カテゴリー:
我が家の鳥