• サイトマップ
  • お問い合わせ

Birdist Bee Blog

Birdist Bee からのお知らせや、管理人の雑記、管理人のコンパニオン・バードなどを語っていきます。

  • Home
  • 季節の鳥
  • 世界の鳥
  • 家族・仲間・友
  • Birdist World
  • ブログ
  • 種種雑多
  • リンク
  • Shop
HOME >> Birdist Bee Blog >> 2010年7月

2010年7月

夏の花

通勤途中で、咲いている花々です。

皆さん、熱心に栽培しているので、たくさんの花があります。

とりあえず、撮りやすい花をパチリと。

▼ムクゲらしき花。ムクゲの真ん中あたりが、自分がなじみのある形と違ったのですが、ムクゲというといろんな品種があるみたいです。だから、この花もそうかなと思いました。
むくげ

▼ハイビスカス。これはわかりやすいですね。
ハイビスカス

花も名前を覚えられればもっとたのしいとは思いますが、バリエーションがいっぱいあるので、難しいですね。

2010年7月15日 12:40 | カテゴリー: 植物

ソラとスタンド

最近は、放鳥時、リク@ドウバネインコをかまっているとソロ@オカメインコが人の側にやって来ます。

だからといって、かまって欲しいわけでもないらしいです。

もともと、触られるのがいやな鳥なので、手を出すと乗るとき以外は、口を開けて怒ります。頭をかくのを許していた時もあったのに、最近は、触ろうものなら怒ります。

側に来ても、まったりとこちらの様子を伺ったり、羽の手入れをするだけです。

また、よくスタンドに乗るようになりました。

オカメインコがソラ1羽しかいなかったときに買ったスタンドですが、全然、乗ってくれなくて、放置状態でした。カイ@オカメインコを迎えてやっと役に立つときが来ました。

どうも、カイが平気で乗るのを見て、安心して、乗るようになったみたいです。

我が家では、ロン@セキセイインコと同い歳の年長の鳥ですが、ものごとに馴れるのは時間のかかる鳥です。

オカメインコ

ただ、いったん馴れると...

オカメインコ

こういう悪さは、真っ先にする鳥です。

2010年7月14日 12:29 | カテゴリー: 我が家の鳥

あいかわらず

あいかわらず、ロン@セキセイインコとカイ@オカメインコを同時に放鳥すると、カイはロンに追っかけ回されています。

時々、ロンからプレゼントをもらうこともあるので、それほど、いやとは思っていないのかもしれませんが、見ている方は、ひっつこいなと思ってしまいます。

オカメインコとセキセイインコ

それにしても、他の方のブログのオカメインコとセキセイインコの組み合わせでは、セキセイインコが、オカメインコの羽づくろいをしてあげているのに、ロンは、ぜんぜんやりません。

カイは、なでてもらうのが好きな鳥なので、それをしてあげるとロンの好感度UPだろうに。

2010年7月13日 12:38 | カテゴリー: 我が家の鳥

コアジサシ

今月の季節の鳥は、コアジサシです。

イラストはこちら

アジサシ類には、他にアジサシ、ベニアジサシ、エリグロアジサシ、セグロアジサシがいます。

アジサシというと、『未来少年コナン』でヒロインと心をかよわせる鳥として出てくるのでアニメ好きなら、知られている鳥ではないでしょうか。

実は、私は、アジサシに関するドキュメンタリー映像はあまり好きでないです。
飛んでいるところ、魚を捕るところはいいのですが、必ず営巣の様子が紹介されるのがちょっと苦手です。

だいたい集団で巣をこしらえ、卵を産み、ヒナを育てていますが、ちからのない親は、危険な端の方においやられています。
営巣もいい所ばかりを紹介してくれれば問題ないのですが、かならず、他の鳥(カモメとか)にやられる姿、巣から迷ったヒナが他の親たちにつっつき殺されるなどといった映像がかならずといって入る。

まあ、動物のドキュメンタリーはほとんど、無事に育つ子が少ない、自然の厳しさを伝えるものが多いのでいたしかたない部分はありますが、この手の鳥たちの自分の子供以外には、容赦ないというところが、どうもだめです。

育て方の違いでしょうがないのですが、ライチョウとかが、親がいないヒナを自分のヒナと一緒に連れて歩く姿を見るとほっとしてしまいます。

2010年7月12日 12:29 | カテゴリー: 雑記

ノウゼンカツラ

通勤途中の家のノウゼンカツラです。

おととしぐらいまでは、2本ぐらいだったのに、今年は、5本ぐらいあって、塀をみごとにおおてました。

ノウゼンカツラ

ノウゼンカツラ

派手なオレンジ色の花だけど、何故か、すずしげな感じがするような気がします。

この写真は、2,3日前に撮ったものなので、そろそろ花が落ち始めていました。

2010年7月 8日 12:30 | カテゴリー: 植物

< 1  2  3  4 >

カレンダー

<   2010年7月   >
日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

  • カテゴリを追加
  • 庭に来る鳥
  • 我が家の鳥
  • 本の紹介
  • 植物
  • 雑記

月別アーカイブ

  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月

最近の記事

  • 相棒無視
  • 落ち着かない?
  • 破壊魔
  • ハルクインコンゴウインコ
  • 不思議
  • 一緒に

* FEED


Birdist Bee オリジナル
シルバーアクセサリー
オカメインコ、文鳥、インコがございます。

オカメインコのデザインのiPod Classic/Video 用着せ替えプロテクターGizmobies(ギズモビーズ)
Birdist Bee オリジナル デザイン
オカメインコのデザインの
iPod Classic/Video 用着せ替えプロテクターGizmobies(ギズモビーズ)

  • ホーム
  • Birdist Beeとは?
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 特定商取引法に基づく表記
Copyright © Birdist Bee Co, Ltd., All right reserved.

このホームページで使用している画像・テキストの無断転載を禁じます。