• サイトマップ
  • お問い合わせ

Birdist Bee Blog

Birdist Bee からのお知らせや、管理人の雑記、管理人のコンパニオン・バードなどを語っていきます。

  • Home
  • 季節の鳥
  • 世界の鳥
  • 家族・仲間・友
  • Birdist World
  • ブログ
  • 種種雑多
  • リンク
  • Shop
HOME >> Birdist Bee Blog >> 2010年11月

2010年11月

ベニマシコ

今月の季節の鳥は、「ベニマシコ」を紹介します。

ベニマシコのイラストは、こちら

マシコの仲間は、他にギンザンマシコ、オオマシコ、ハギマシコなどいるそうです。

「マシコ」は、"猿子"と書きます。オスが、紅色をしているので、日本猿の顔にみたててこういう名前がついたらしいです。

日本猿といえば、昨日の「シルシルミシル」で猿真似は本当にするのかという実験をしておりました。
フラフープを目の前でやれば、まねをするのでは、ないかということで日本猿の目の前で実験をしておりました。2日間したけど成果なし。子猿が、フラフープに興味を持ち、いじっていたので、一応、まねしたことになるのではないかと思われましたが、そもそも、日本猿は、他の猿や人間の行動を見て学習する能力(知能?)はないとか。
そういえば、子猿も、人の行動を見て、フラフープをいじったわけでないことが映像からもわかりました。

知能の高い猿、ゴリラ、チンパンジー、オラウータンではするのではないかということで、ゴリラの檻の前で実験。

ゴリラは、明らかにフラフープをやる人間を観察しておりました。

神経質なので、最初はフラフープにもさわりもしなかったけど、いじりだし、人間のやる姿を見て、輪を身体の中に入れて、回そうという行動をしていました。

まあ、体格とかがありますので、うまくはできませんでしたが、なんだか、感動をしてしまいました。

オラウータンとかで見たかったですが。

ボノボだったら、もっとすごいのではないかと思ってしまいました。

2010年11月15日 12:41 | カテゴリー: 雑記

20gの差か5年の差か

カイ@オカメインコは、部屋の中を飛び回った後、フウフウ息しています。

ソラ@オカメインコは、そうでもない感じです。

カイの体重は、99g、ソラの体重は、76g

約20gの差はあります。

まあ、骨格の差があるから、カイが太っているというわけでもないと思います。
こないだの健康診断でも特に指摘されなかったのでこの辺の体重をキープしてれば問題ないと思ってます。

でも、つい20gの差かななんて思ってしまいます。(^_^)

ソラが我が家に来てから6年は経ちますが、ソラは、まだ1年しか経ってませんから、筋力や何かの経験値の差だとは思いますが。

オカメインコ

2010年11月12日 12:42 | カテゴリー: 我が家の鳥

よく開く足です

リク@ドウバネインコは、朝、体重を計るのに、キャリーに入れます。

その後、カゴに戻る前に手に乗せる訓練をしています。

カゴは、リクのテリトリーなので、カゴに戻ると手に乗ってくれません。

だから、キャリーに入れた後が勝負ですが、なにがなんでも、カゴに戻りたかったらしく、足を大きく開いて移動しました。


ドウバネインコ

テーブルに降りてから、移動するとか、飛んで移動するとかの発想は、まったくないようです。(^_^)

2010年11月11日 12:39 | カテゴリー: 我が家の鳥

そんなにあわてなくても

昨日、リク@ドウバネインコのおもちゃの1つが破壊されつくしていたので、即席のおもちゃを取り付けました。

おもちゃといっても、麻紐にダンボールと木の板を取り付けただけの簡単なものです。(^_^)

ドウバネインコ

放鳥中に作業したので、取り付けたとたんに、もういじりたくて、カゴの外から齧ってます。

おもちゃをいじりたくて、いったんカゴの中に入ったりしました。

いつも、決まった時間にリクをカゴの中に入れるので、「まだ、カゴに入るのは早いよ。」というと出てきますが。

夢中になるには、申し訳ないぐらい、雑なものですが、リクにはいいらしいです。

2010年11月10日 12:38 | カテゴリー: 我が家の鳥

本気で怒りました

休みの日、昼過ぎにリク@ドウバネインコをカゴから出すと、カゴやラックの回りで遊んでいますが、ここ最近、ラックの上の段へ登り、ソラ@オカメインコのカゴの回りで遊びはじめました。

ソラも、リクと離れていれば、口を開けて怒るだけか、無視しているのですが、こないだは、ソラのカゴを登って、ソラがいる止まり木の近くまで来ました。

ドウバネインコ

リクが、「ギャー」という声を出しました。

ソラのカゴについているおもちゃをいじろうとしたら、ソラがリクの足を噛んだようです。

オカメインコは、インコ類の中でも、比較的、おだやかな性格をしているらしく、今までだって、足を齧ろうと思えば齧れたし、多分、他のインコだったら、とっくに噛まれていたと思います。

ソラは、おもちゃが、いじられるのが、いやだったのかもしれません。(想像ですが。)

この後、喧嘩でもされたら、リクのことは、心配ないけど、ソラに万が一の事があったら大変なので、リクをカゴから、外しました。

生まれて初めて、足を噛まれたようです。かなり、びっくりしたようでしたが、それでも、懲りずに、また、カゴを上がろうとしてはいました。

そのたびに阻止しました。面倒くさいやつです。(^_^;)

2010年11月 9日 12:37 | カテゴリー: 我が家の鳥

< 1  2  3  4 >

カレンダー

<   2010年11月   >
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

カテゴリー

  • カテゴリを追加
  • 庭に来る鳥
  • 我が家の鳥
  • 本の紹介
  • 植物
  • 雑記

月別アーカイブ

  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月

最近の記事

  • 相棒無視
  • 落ち着かない?
  • 破壊魔
  • ハルクインコンゴウインコ
  • 不思議
  • 一緒に

* FEED


Birdist Bee オリジナル
シルバーアクセサリー
オカメインコ、文鳥、インコがございます。

オカメインコのデザインのiPod Classic/Video 用着せ替えプロテクターGizmobies(ギズモビーズ)
Birdist Bee オリジナル デザイン
オカメインコのデザインの
iPod Classic/Video 用着せ替えプロテクターGizmobies(ギズモビーズ)

  • ホーム
  • Birdist Beeとは?
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 特定商取引法に基づく表記
Copyright © Birdist Bee Co, Ltd., All right reserved.

このホームページで使用している画像・テキストの無断転載を禁じます。